岐阜の工務店 株式会社エムズアソシエイツ

Blog

スタッフブログ
カテゴリー
過去のブログ

スタッフブログ

ツリーハウス つくりました!

2017.10.13

こんばんは、松原です。

なんだかいや~な長雨になりそうですねぇ。

上棟を控えたお施主様にとっては特に・・・・ですね。

 

さて、そんな天候になる前に、千葉県南房総市の山奥にて、ツリーハウス

の実践研修に行って参りました。

車で新東名高速を走らせ、リフレッシュ工事なるものもあって、なんと、7.5時間

佐野さん、木下さん、運転お疲れ様でした。(あ、私もちょっとだけしましたよ・・・笑)

高速を降りて、山道を走ること40分ほどでしょうか。

誰も通らないような山道に入り・・・・「本当に合っとるのか・・・」といいながら進むと

こんなちっちゃな看板が・・・でも、建物なんかは見当たらず、少し恐怖を覚えました。

先ほど、道端で遭遇した軽トラのおじさん。その方がこのがんこ山の運営主。

笑顔で「ようこそ」と握手をした後、早速荷物を少しはなれたツリーハウス(バンガロー?)

に運び込む3人。快適とは程遠そうな、自然満々の雰囲気。

それは、想像とは全く違う3日間の始まりでした・・・・汗

 

到着してすぐに、山の中を歩きながらのオリエンテーション

こんなのがわんさかいます。笑  とげのある木も蜘蛛も容赦ありません。。。苦笑

山葡萄 も食しました。意外とおいしかった。コンナ感じの自然いっぱいというより、

人の手が入っていないような場所です。

  先日の佐野のブログにもありましたが、森って自然の神秘ですね。

葉が重なり合わない、譲り合う、競合しない・・・・・

自然険しい中で、森ができる過程の話を聞くことが出来ましたが、とてもリアルに体験

しながらの説明に、思わず納得感が倍増。

フロンティアステージには、落葉樹がひしめき合い、後に常緑樹で構成される

クライマックスステージにはいるとのこと。それまでに300年の歳月がかかり

森ができていくことを考えると、森の深い歴史を感じざるを得ませんでした。
(人間ってちっちゃ! みたいな)

そんな森のうんちく(あ、いや・・神秘)を教授いただき、

早速ツリーハウスの建築に挑みました。

 

一日目と二日目の午前を使っての実践作業 道具も昔ながらの超アナログです。
水平器は、ホースと水。(分かる方には分かるかと)

こーなって

あーなって

こんな感じで・・・

えい

 ヤー

トー

とできたのがこんな写真です。(すいません。早くかき終えたいので・・・)

建物は、プレカット(といっても昔ながらの手刻み)されたものを組み立てる

だけなので、建築のプロとして何ら問題はありませんでしたが、

基礎となるのが自然の木となるので、床をつくるまでが結構大変なのかな

と感じました。

というのも、今回は、用意された場所だからよいものの、実際に一から山を開拓して

建てようと思うと、ころあいの基礎となる木や適当なスペースを見つけるのは、

結構大変だろうな~なんておもいました。

 でもいつかは、必ず 

「エムズツリーハウス」 建てたいですね。

皆で力を合わせた達成感は何ともいえません。
(撮影者なので写真に写ってないだけで、ちゃんと私も働いておりました
のでそこは誤解のないように・・・)

 

今回は、限られた時間での作業でしたので、簡易的なものとなりましたが、

きちんとつくると上の写真のようになります。

耐久性は≒20年 その後は部分メンテナンスを繰り返し、長寿命化されているようです。

さすがに高気密高断熱とはいきませんが、これはこれで味わい深く、いいですよね~

そんなこんなで、なんとか自分達の手でツリーハウスを完成させ、残りの時間は、

自然で生き延びる術を学ぶのでありました・・・・・・(こっちの勉強がメインみたい?)

二日目と三日目のお話は、また次回につづく  ということで。

 

PS

いやはや、水道通ってない、電気は太陽光発電のみ、蓄電は車のバッテリー

を改造したものへ蓄電トイレも、用を足したら、その都度自分で掃除!!!!

なんと!!竹やりとティッシュとわずかな水でごしごし!

水も飲めません。(もちろん飲料水を持ち込みます)

水も湧き水を引っ張ってきてるものですから、歯磨きしても、

なんとなく雑味が・・・(少しシャリシャリ?)

 

なんと、普段の毎日の文化的な生活がありがたいことか。

なんと、いつの間にか自然から乖離した生活に慣れてしまったことか。

いろいろと考えさせられる、よい機会となったことは間違いありません。

 

PSついで

本日、エムズの寄付先の岐阜市長良森町にある 「日本児童育成園」

さんへお邪魔してきました。

寄付先がどんな施設で、どんな子供達が過ごしてるのかを、自分達の目で

見ておきたい、顔を見てみたいという想いから。

そこでも同じような感覚にとらわれました。

視察をさせていただき、改めておもうこと・・・

なんと、わが子が幸せな普通の毎日を過ごしているのか。

なんと、当たり前だと感じている毎日が幸せなんだということ。

自分の親と暮らすことの出来ない境遇で、

元気にがんばって生きている子供達がいます。

また、それを支えている福祉施設の方達ともお話できましたが、

こみ上げるものがありました。

 

普通の毎日がどれほど幸せと感じられるか。

普段の普通の毎日の暮らしに感謝できているか。

 普段が当たり前になり、慢心や愚痴が多くなっていないか。

 

こんなことが、山篭りと児童育成園での共通した想いでした。

 

子供達は私たちの未来。

全ての子供達に平等なチャンスがあることを願います。

例えわずかでも、エムズにできる小さな社会貢献を大きくしていければと、

改めて噛み締めることができるよい機会となりました。

本日ご案内いただきました、日本児童育成園の加藤さん、他スタッフの皆様

本日は、お時間をとっていただきありがとうございました。

 

--株式会社エムズアソシエイツは、注文住宅 高気密高断熱の専門工務店 です。--

施工範囲 → 車で一時間圏内 / 岐阜県岐阜市 各務原市 大垣市 羽島市 羽島郡岐南町 笠松 関市 美濃加茂市 可児市 多治見市 美濃市 不破郡垂井町(一部) 養老(一部) 本巣市 山県市 海津市 / 愛知県名古屋市(西区 北区 千種区 東区 中川区) 一宮市 北名古屋市 小牧市 稲沢市 春日井市 岩倉市 江南市 丹羽郡 犬山市 清須市 津島市 あま市

▲▲エムズの今までのスタッフブログもぜひチェックお願いします♪

 

 

資料請求・ご質問などお気軽にお問い合わせください

1月の定休日は12(日)です。
上記に頂きましたお問合せにつきましては、順次ご対応をさせていただきます。

モデルハウスの休館日は、水・木・定休日となっております。
また、水・木・定休日は、受付業務の休業日となっております。
上記日程につきましては、ご予約やお問い合わせにご対応できかねる場合がございますので、予めご了承ください。

受付時間 9:00~18:00

1月の定休日は12(日)です。
上記に頂きましたお問合せにつきましては、順次ご対応をさせていただきます。